振り向けば、嗤うまりか。

進撃に、リヴァイに、短いレイヤー半生を持っていかれました。悔い無き選択だった。原作はさいごまで見届ける覚悟ですが、捏造パロディ色々好きなだけやらかしつつ愛を燃やし尽くしたいと思います。たまに溺愛しているちびエレリ出没。
[Show all]
進撃に、リヴァイに、短いレイヤー半生を持っていかれました。悔い無き選択だった。原作はさいごまで見届ける覚悟ですが、捏造パロディ色々好きなだけやらかしつつ愛を燃やし尽くしたいと思います。たまに溺愛しているちびエレリ出没。
飾ることをやめた本音。

飾ることをやめた本音。

ちょいと中の人丸出しにするよ。
すいません。

わかんねーけど結構破綻間際なのかもしれねぇなあ、と薄ぼんやり感じてる。
悪いスパイラルでちったあ痩せられたのはいいとしても、あまりいい方向じゃないのは分かってる。クシェルの衣装サイズ合わなくなっちまったのは誤算だよなあ、週末なのによ、どーすんだ(笑)

つうか、何だ?何だこの孤独。意味わからん。

ものづくりは基本孤独だ。自分も含め、承認欲求の強い人間の集まりだからTwitterになんか居たらダメになる。反応がなくても自分と向き合い自分の目指したビジョンを形にしなくては何も得ることはできない。

わかっちゃいるんだけどなァ
何やろか、この虚しさと冷めた感情。

こんな気持ちでいたこと、隠したくも忘れたくもないので、汚点晒しと知りながら置いとくよ。

美しい夕陽を背負えますように。
編集ちゅう

編集ちゅう

「愛された記憶」という章題をどう訳そうかなぁと考えていたけれどうまく響く言葉がなくて。孤高の身から彼が愛された一人の子供であったことを一言で伝える言葉。
結局シンプルに、たくさんの意味合いを持たせて「beloved」とすることにした。砂丘のターンからの方向性がだいぶ決まってきたよ。

NEW ENTRIES

(untitled)(09.13)
きっと(05.03)
すきなものが(05.03)
しごとに(04.30)
それはまるで(04.29)
君たちの(04.29)
気持ちが(04.28)
1ヶ月以上(04.27)
もうすぐ(04.27)
夢を見る自由(04.27)

RECENT COMMENTS

ARCHIVES