大丈夫じゃ
なくてふさぎこんでるときに、「そんなに落ち込まなくても大丈夫だよ!」って言われるのがたぶんすごく苦手、で。自分でへいきへいき!って強がるのは得意なのにね、どうしてかな。
もし隣に人がいるとしたら、心配事があれば馬鹿馬鹿しいなと思いながらでも一緒に心配してほしいし、哀しいことや悔しいことがあればえこひいきでもいいから味方になって一緒に哀しんだり悔しがったりしてほしい。
…というタイプの人間だから、ふさいでいるときにはやっぱり人を遠ざけたくなる。
自分の感情と同じ気持ちで寄り添ってほしいと他人に求めることは、自分でその気持ちをちゃんと始末してからじゃなきゃ他人にマイナスを背負うことを要求することになってしまう。わかっているんだけど、共有や共感を常に欲している寂しがりはこういうときにも「そうだね」「わかるよ」って言ってほしい。「でもさ、」って、その先は言わないでほしい。…って願ってしまう。
承認欲求とは違うんだよな。構ってほしいわけではない。甘やかしてほしいなんてことも考えない。ただ、…そうだね、自信のなさの裏返しなのかな。肯定が何よりの安息だし充足になる。それでいいよって言われたいんだろうと思う。
否定されたくなくて逃げ回っているような感覚。
躓いた分だけ優しくなれて、自分が満たされなかった分だけ他人を満たしてあげられるようになれる。今の落ち込みを、そんな風に変えていけたらいい、な。
もし隣に人がいるとしたら、心配事があれば馬鹿馬鹿しいなと思いながらでも一緒に心配してほしいし、哀しいことや悔しいことがあればえこひいきでもいいから味方になって一緒に哀しんだり悔しがったりしてほしい。
…というタイプの人間だから、ふさいでいるときにはやっぱり人を遠ざけたくなる。
自分の感情と同じ気持ちで寄り添ってほしいと他人に求めることは、自分でその気持ちをちゃんと始末してからじゃなきゃ他人にマイナスを背負うことを要求することになってしまう。わかっているんだけど、共有や共感を常に欲している寂しがりはこういうときにも「そうだね」「わかるよ」って言ってほしい。「でもさ、」って、その先は言わないでほしい。…って願ってしまう。
承認欲求とは違うんだよな。構ってほしいわけではない。甘やかしてほしいなんてことも考えない。ただ、…そうだね、自信のなさの裏返しなのかな。肯定が何よりの安息だし充足になる。それでいいよって言われたいんだろうと思う。
否定されたくなくて逃げ回っているような感覚。
躓いた分だけ優しくなれて、自分が満たされなかった分だけ他人を満たしてあげられるようになれる。今の落ち込みを、そんな風に変えていけたらいい、な。
コメントを書く... Comments