この色味は たぶんまた初めて。いったいいくつ初めての色が、あるんだろうね。 いつも忘れてしまうから こっちにも報告。電脳九龍城砦。控えめに言っても最高でした。クソッタレ! ミレーの絵を 見に行きたいなあと思った。晩鐘、落穂拾い。とても好きな世界観の絵である。ブロンズに似た色の光の入った写真を見ると、なんとなくそんなことを思う。そして、おひさしぶりです。 そろそろ こっちにも顔出さないとねって思い始めた わりと どれもこれも死相なんだけどね!!!! 著者 近影。的な 病める日はどうか独りに 「部屋には誰も入れるなと言ってあるはずだが、なぜてめえがここにい…うっ、げほっげほ、ごほっ…」病んだ姿は誰にも見られたくない。それが単に風邪を引いただけだったとしても、弱った身体で寝台に横たわる姿は見せたくはない、絶対に。 睫毛 静謐。 其の飛翔は うつくしく、つよく。 あまりにも 手に馴染みすぎた、肉を削ぐその剣が。 « 前のページ 次のページ » « 前のページ 次のページ »
病める日はどうか独りに 「部屋には誰も入れるなと言ってあるはずだが、なぜてめえがここにい…うっ、げほっげほ、ごほっ…」病んだ姿は誰にも見られたくない。それが単に風邪を引いただけだったとしても、弱った身体で寝台に横たわる姿は見せたくはない、絶対に。
NEW ENTRIES (untitled)(09.13) きっと(05.03) すきなものが(05.03) しごとに(04.30) それはまるで(04.29) 君たちの(04.29) 気持ちが(04.28) 1ヶ月以上(04.27) もうすぐ(04.27) 夢を見る自由(04.27) RECENT COMMENTS ARCHIVES 2020(128) 9月(1) 5月(2) 4月(34) 3月(23) 2月(42) 1月(26) 2019(184) 12月(27) 11月(20) 10月(10) 9月(14) 8月(15) 7月(11) 6月(10) 5月(15) 4月(14) 3月(10) 2月(19) 1月(19) 2018(159) 12月(4) 11月(12) 10月(23) 9月(34) 8月(26) 7月(16) 6月(2) 4月(2) 3月(21) 2月(9) 1月(10) 2017(83) 12月(7) 11月(7) 10月(11) 9月(7) 8月(7) 7月(1) 6月(11) 5月(3) 4月(8) 3月(10) 2月(6) 1月(5) 2016(69) 12月(9) 11月(6) 10月(10) 9月(10) 8月(3) 7月(3) 6月(8) 5月(1) 4月(2) 3月(7) 2月(4) 1月(6) 2015(158) 12月(10) 11月(13) 10月(18) 9月(20) 8月(9) 7月(10) 6月(5) 5月(12) 4月(14) 3月(14) 2月(12) 1月(21) 2014(209) 12月(16) 11月(34) 10月(30) 9月(35) 8月(13) 7月(39) 6月(3) 5月(3) 4月(6) 3月(5) 2月(7) 1月(18) 2013(223) 12月(20) 11月(20) 10月(14) 9月(8) 8月(17) 7月(10) 6月(14) 5月(20) 4月(18) 3月(29) 2月(23) 1月(30) 2012(181) 12月(23) 11月(30) 10月(29) 9月(22) 8月(25) 7月(23) 6月(29)